SEARCH
2025.03.15 【重要】表参道店舗B1Fフロア通常営業再開のお知らせ
商品を探す

SPOTLIGHT
脱・バブリー!ヴィンテージセットアップを着こなす3つの方程式

"ヴィンテージのセットアップって
なんだか難しそう"

今日からそんなことは言わせません!
ヴィンテージセットアップは着こなし次第。
絶対成功する3つのルールにフォーカス!


Rule #1
"セットアップスーツには
グラフィックTを仕込む"






✔︎ 脱・真面目!グラフィックTで「余裕」を演出

ブラウスも良いけど、遊び心あるグラフィックTが今の気分。
カジュアルダウンで、頑張らない大人のおしゃれへ。
オフィスなら、きれいめカットソーやリブニットも◎。

✔︎ プラスワンテク!カラー小物&スカーフで鮮度UP

バッグや靴で旬色を、スカーフでさりげない個性をプラス。
古いと思っていたヴィンテージセットアップが、
たちまち洗練された印象に変わります。







Rule #2
"奥行きレイヤードで
差をつけるプレッピールック
"





 

✔︎ 奥行きレイヤードで、セットアップを格上げ
優しいカラーのニットベストに
深みブラウンブラウスを重ねるだけで、
いつものセットアップがぐっとおしゃれに。
単調に見せない奥行きがポイント。

✔︎ 足元は同系色でまとめて、上品な印象に
ブラウン系のシューズを選ぶと、
セットアップに統一感が生まれ、
すっきりとした上品なスタイリングが完成!








Rule #3
"ニットアンサンブルには
ジーンズが正解
"







✔︎
きちんと感アンサンブル×辛口デニムで、
余裕の大人カジュアル!

上品アンサンブルは、
深みダークトーンデニムで程よくカジュアルダウン。
頑張らない、こなれ感のあるおしゃれが完成。


✔︎
足元はアンクルブーツで、
スニーカーと差をつける!

可愛いスニーカーも良いけど、
アンクルブーツならよりスタイリッシュ。
引き締まった印象で、
さりげないスタイルアップも。



この3つの方程式で、
ヴィンテージをあなたらしい今っぽいスタイルに!
テイストミックスや小物で遊び心をプラスしたり。
ヴィンテージセットアップは、
あなたの個性を輝かせる最高の相棒になるはず。